牛久沼に流入する谷田川でスモールマウスバス、ラージマウスバスが釣れる場所(ポイント)をご紹介させて頂きます。近年、谷田川では、ラージマウスバスに混じりスモールマウスバスが釣れる様になりました。是非、挑戦してみてください。
谷田川について
日本を代表するバスフィールドである牛久沼に流入する河川。牛久沼に一番近い茎崎橋よりも下流は足場が悪く釣りにならない場所が多く、茎崎橋より上流がメインエリアになります。
所々にランカーポイントや数釣りポイントがあるので、休日には多くの釣り人で賑わっている。
【ランガンマップ】
谷田部IC橋周辺
風の影響を受けにくく、夏場に実績が高いポイントです。橋脚は晴れた日にシェードができるのでバスが付きやすい場所です。
房内橋周辺
ストラクチャーが多く数釣りができるポイントです。周囲は水深が浅くボトムにはコンクリートブロックが沈んでいます。橋の上流側のショアラインは、鉄板で護岸されており水門もあります。橋の下流側のショアラインは、アシ、ブッシュがありヘラ台もあり、バスがつきやすい場所です。
茎崎こもれび 六斗の森 キャンプ場周辺
周囲はスポーニングエリアとしても有名で、春にデカバスの実績が高い場所です。係留船等も近くにあり、バスがつきます。
森の里団地前
スポーニングエリアとして有名なポイントです。川の中央部付近に、大きなシャローフラットが広ありベイトが溜まります。足場が良く陸っぱりがしやすい場所です。ストラクチャー、アシ、水門、杭等を重点的に攻めてみてください。
西谷田川合流
西谷田川合流部は通年でベイトも数も多くバスが釣れます。
ポッパー ペンシルベイト スイッシャー バズベイト クローラーベイト(羽モノ) |
||
シャロー ミッド ディープ マグナム |
||
メタルバイブ |
||
ストレート カーリーテール グラブ ホッグ・クロー 虫 ギル シャッドテール リザード ピンテール パドルテール チューブワーム |
【ラージマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】
生息地【都道府県別】TOP 北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ] 東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ] 関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ] 信越 [ 新潟 | 長野 ] 北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ] 東海(中部) [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ] 関西(近畿) [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ] 中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ] 四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ] 九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ] 沖縄 [ 沖縄 ] |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
ロッド リール ライン |
||
まとめ
いかがでしたか。今回は牛久沼に流入する谷田川でバスが釣れる場所(ポイント)をご紹介させて頂きました。是非、挑戦してみてください。