目次
台風の時のバスについて
雨の日や特に台風の時には気圧が低くなるため、バスが釣りやすくなると言われています。一方で、低気圧の時はバスの活性が上がり、釣りやすくなると思われがちですが、雨が降ると流れが強くなったり、田んぼの農薬混じりの水が川や湖に流れ出るため、悪影響もありあます。特に霞ヶ浦では、雨による濁りが長時間続くと、バスの活性が下がり、釣りの状況が悪くなることがあります。
釣れやすい理由
雨天や低気圧のとき、ブラックバスは釣りやすくなると言われています。これは魚の浮袋にかかる圧力が低気圧で浮きやすくなり、高気圧では浮きにくくなるためです。低気圧の時は身体が軽く、活性が高くなる。一方、高気圧の時は身体が重く、活性が低くなる。
雨の日にバスが釣れやすい理由
その他、雨の気配で天敵の鳥や人間への警戒心が薄れます。また、雨により水中の酸素供給量が増えるます。この様な理由から、比較的簡単にバスが釣れます。
関連コンテンツ
台風の時にバスが居る場所
バスは激流を好まないため、台風や大雨の影響で水量が増えると、流れの影響を避けるために障害物の近くに移動したり、流れの弱い場所に移動します。特に上流部は大雨の影響を早く受けるため、流れが強すぎる場合はバスは下流に移動することがあります。
台風の前後で釣れやすい日
台風通過前
台風通過の直前はバスがエサを食べる活動が減少し釣りにくくなる傾向があります。これはバスが身の危険を察知し、エサを食べなくなるためと言われています。一方で、台風が来る2~3日前には、将来の危険を察知して事前に多くのエサを食べるため、この日は、バスが良く釣れる傾向があります。
台風通過後
台風通過後は水の入れ替わりが激しく釣りにくくなる場所が多いが、3〜4日後には釣れやすくなる傾向があります。一方、場所によっては台風直後に浅場にバスが集中し、爆釣の場所も存在します。特に野池では増水後に釣りやすくなることが多いが、川では台風直後は釣りにくいことが一般的です。
ルアー
台風通過前
台風通過前はシャロー(浅場)がおすすめで、エサを荒食いするバスを狙えるミノー系のルアーが効果的です。
台風通過後
台風通過後のおすすめの釣りポイントはストラクチャー周りです。バスは天候や水質の変化により障害物に近づく傾向があります。台風後には、以前は釣りにくかった場所でもバスが釣れやすくなることがあります。スピナーベイト、クランクベイト、ラバージグを使用して、障害物(ストラクチャー)近くにルアーを通すのが効果的です。
台風通過後の釣り方
台風通過前は、地域によっても状況が異なるため、台風の時にバス釣りをする場合は、台風後がおすすめです。台風後は、どの場所も普段より水も多く流入するため、バスの居る場所を特定しやすいためです。
ルアー
台風後の水は濁りが強くなり、小さいルアーやワームはバスにとってほとんど見えなくなります。この様な状況で効果的なるルアーはアピール力の強いルアーになります。水が濁っても、バスに認識されやすいルアーは、スピナーベイト、ビックベイト等です。これらのルアーは、濁った水中でもルアーの存在感をしっかりアピールでき、バスが見つけやすいためです。
場所
流れ込み
台風後には多くのフィールドに流れ込みが発生します。野池でもこれは同様で、流れ込みを中心に釣りをすると釣果尾を得やすくなります。但し、流れ込みを狙う場合でも、水量が過多な流れ込み、砂や泥が多く流れ込む場所はバスもつきにくいため除外するのがコツです。
水の動きが少ないカバー周辺
バスの中には流れや水質の急変を嫌います。台風の様に、大量に水が流れ込む場合は、あまり動かないカバーやストラクチャー周りにバスが集中する傾向があります。このため、台風で水量が多くフィールドに流れ込んだ場合は、普段あまり水が動かないカーバー周辺を狙うと効率的です。
ポイント別の攻略法
野池
野池は面積が小さいため環境の変化が早く、台風後は1~2時間で大きく変化する場合があります。。変化が少ない場所を中心に、スピナーベイト等で狙うのが効率的です。
河川
台風直後の川での釣りは危険であるため釣行を避けてください。河川は水量の変化が激しく事故のリスクが高くなります。最低でも水位が落ち着く1週間は避けるのが無難です。河川の水位が落ち着いて釣行する場合は、環境が早く回復する場所を狙うのがおすすめです。
湖
湖やダムは面積が大きいため環境変化は他のフィールドに比べ遅れます。台風通過後に水の色が大きく変化する事があります。上流のポイントは水量が増えるため危険です。下流域で水の動きが少ない所を中心に狙うと釣果を得やすくなります。
ポッパー ペンシルベイト スイッシャー バズベイト クローラーベイト(羽モノ) |
||
シャロー ミッド ディープ マグナム |
||
メタルバイブ |
||
ストレート カーリーテール グラブ ホッグ・クロー 虫 ギル シャッドテール リザード ピンテール パドルテール チューブワーム |
【ラージマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】
生息地【都道府県別】TOP 北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ] 東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ] 関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ] 信越 [ 新潟 | 長野 ] 北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ] 東海(中部) [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ] 関西(近畿) [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ] 中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ] 四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ] 九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ] 沖縄 [ 沖縄 ] |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
ロッド リール ライン |
||
まとめ
いかがでしたか。今回は台風の時のバス釣りについてご紹介させて頂きました。