【関東地方】【神奈川県】で青物(ブリ・ワラサ・イナダ・ワカシ)が釣れる場所(ポイント)・時期

神奈川県は川崎から真鶴半島まで全域でブリ・ワラサ・イナダ・ワカシを釣る事ができる代表的なポイント(場所)をご紹介させて頂きます。陸っぱりからでは、イナダ・ワカシがメインになりますが、回遊次第では、ブリ・ワラサを釣る事も可能です。ブリ・ワラサは、外洋に面した相模湾が有望です。是非、挑戦してみてください。


川崎エリア

川崎エリアは釣りができるポイントは少ないもののイナダを中心に魚影が濃いエリアです。


東扇島西公園

手軽に釣りができる釣り公園で釣る事が可能です。春はワカシ、夏以降はイナダが釣れる様になります。冬は大型のワラサが混じる事があります。


ふれーゆ

鶴見川河口に位置するポイントです。一年を通してベイトも多く、回遊があればイナダ等が釣れます。周囲はシーバスの有望ポイントも多いため、シーバスを狙いながら、回遊があった場合は、イナダ等を狙うのがおすすめです。



横浜エリア


【ランガンマップ】


根岸湾

秋以降、イナダの群が入る事があります。秋以降、1月くらいまで回遊する場合があります。


福浦岸壁

春から冬にかけて、ワカシ・イナダが釣れます。毎年回遊があるため人気のポイントです。



横須賀エリア

横須賀エリアから水が綺麗になりはじめます。海釣り公園を中心に狙うことが可能です。


【ランガンマップ】


猿島

陸っぱりからイナダ・ワラサ等が釣れます。


うみかぜ公園

ワカシ・イナダが釣れます。


横須賀海辺つり公園

潮通しが良く一年を通してベイトが多いためワカシ・イナダ等が釣れます。


三春岸壁

周囲は潮通しが良く回遊の多いエリアです。


観音崎

岬の先端は潮通しが良く一年を通して有望ポイントです。


久里浜

潮通しが良く一年を通して有望ポイントです。



三浦エリア


【ランガンマップ】


松輪間口港

間口港周辺は磯もあり青物の回遊が多いポイントです。広い駐車スペースもあり手軽に釣りが可能です。


剣崎

剣崎(つるぎざき)は、東京湾の出口に位置している人気の釣り場です。やや磯が低いため、波や風がある日には波をかぶるため注意が必要です。駐車場は灯台のそばに有料の駐車場があります。


江奈湾

周囲の水深は浅い物の回遊があればチャンスがあります。


毘沙門湾

周囲の磯は青物の回遊が多い場所です。


盗人狩

三浦の半島の南面中央あたりに位置し、三浦随一の水深と潮通しを誇る南向きの磯です。昔盗賊が追われて、この山の端まで来て下を見ると恐ろしい断崖と怒涛の坂巻に足がすくんで動けなくなり、たやすく捕まったということから盗人狩りという名前が付きました。ルアーでも様々な魚を釣る事ができます。


宮川湾

三崎港手前の漁港です。有料駐車場があります。港から磯に出る事ができます。


冷凍庫前

三崎港にあるポイントです。冷蔵庫前から城ヶ島大橋の間は青物の回遊があります。冬はアオリイカ等でも有名なポイントです。


城ヶ島

島全域がポイントです。潮通しの良い場所は青物の回遊も頻繁にあります。


黒島岸壁

三崎港との間の水路は冬場にワラサの回遊があります。秋になるとナブラが出る事もあります。


灘ヶ崎

灘ヶ崎は城ヶ島の北西側にある突き出た岬です。駐車場から数分で到着可能です。地上の地形と同じ溝が海中にも続いていて、水深は全体的に浅く、底質は岩盤となっています。アオリイカ等を釣る人が多いポイントですが、青物の回遊もあります。


三崎漁港

三崎港と城ヶ島の間の水道は、大物青物が回遊します。秋はワラサが釣れる場合があります。


油壺

油壷周囲の磯は水通しが良く青物の回遊があります。


長井港

港の周辺は水通しが良く水深があるため青物の回遊があります。


小田和湾

湾内に青物が回遊する事は珍しいですが、回遊があればチャンスがあります。シーバス、ヒラメ狙いのアングラーが多いポイントです。


秋谷海岸

回遊があればチャンスがあります。ヒラメ狙いのアングラーが多いポイントです。


長者ヶ崎

周囲の水深は浅めで青物の回遊は少ない物の時折ワカシ・イナダが釣れる事があります。


小磯の鼻

回遊があればチャンスがあります。


森戸海岸

水深が浅くシーバス、ヒラメ狙いのアングラーが多いポイントです。回遊があれば青物もチャンスがあります。



逗子エリア


【ランガンマップ】


材木座

回遊があればチャンスがあります。ヒラメ、シーバス狙いのアングラーが多いポイントです。


湘南エリア


腰越港

腰越漁港は神奈川県鎌倉市にある漁港です。江ノ島がすぐ近くにあり、鎌倉南西部を流れる神戸川の河口に位置しています。ベイトが多いため青物が回遊します。シーバス、ヒラメ、マゴチも釣れます。


湘南港海釣り公園

浅場にベイトを追込む青物が回遊する場合があります。


江ノ島

裏磯周辺は青物の一級ポイントです。休日はアングラーが多く場所取りが難しいポイントです。

関連コンテンツ

【江ノ島】で【イナダ・ワラサ】が釣れるポイント(場所)


辻堂海浜公園前

辻堂海浜公園前は水深が深く青物の回遊があります。シーバス、ヒラメも釣れます。


茅ヶ崎ヘッドランド

ヘッドランド周辺は複雑な流れになっていてベイトが豊富です。これらのベイトを狙い青物も回遊します。


烏帽子岩

渡船で渡る事ができます。沖磯であるため、大物の回遊があります。青物の他、シーバス、マゴチ、真鯛が釣れます。


茅ヶ崎海岸

比較的遠浅な海岸ですが青物の回遊があります。


柳島海岸

石積には多くのベイトが集まるため青物も岸際まで回遊してきます。青物の他、シーバス、ヒラメ、マゴチ等も釣る事ができます。休日は人が多く、場所を確保するのが難しいポイントです。


相模川河口

ベイトが豊富なため、様々な魚をルアーで釣る事ができます。シーバス、ヒラメ、マゴチ狙いのアングラーも多いポイントです。過去、秋にブリの回遊があり、陸っぱりから多くの釣果がありました。


平塚新港

平塚新港周囲のサーフがポイントになります。


花水川河口

シーバス、ヒラメで有名なポイントですが、青物も回遊します。


大磯港周辺

大磯港の西側が有望ポイントです。


二宮海岸



小田原エリア


【ランガンマップ】


国府津海岸

毎年青物の回遊がある有名な海岸です。夏から秋にかけてイナダ・ワラサが釣れます。


小八幡海岸

回遊があればチャンスがあります。夏から秋がおすすめのポイントです。


酒匂川河口

周囲に駐車スペースも多く手軽に釣りができる場所です。イナダ・ワラサを釣る事ができます。


御幸の浜

回遊があればチャンスがあります。


米神堤防

小さい堤防ですが、潮通しが良く青物の実績が高いポイントです。


根府川大根


江ノ浦港



真鶴エリア


【ランガンマップ】


真鶴港

港内でナブラが出る事があります。夏から秋にかけておすすめのポイントです。


真鶴半島

半島周辺は青物の回遊が多いエリアです。ナブラ等も出る事があります。


三ツ石

周囲の潮通しも良く、ルアーで様々な魚を釣る事ができます。ヒラスズキ狙いのアングラーも訪れます。


福浦港



【ブリ・ワラサ・イナダ・ワカシ】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


生息地【都道府県別】TOP
北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ]
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
【都道府県別】【青物】が釣れる場所
【都道府県別】【ヒラメ】が釣れる場所
【都道府県別】【マゴチ】が釣れる場所
【都道府県別】【シーバス】が釣れる場所


まとめ

いかがでしたか。神奈川県でブリ・ワラサ・イナダ・ワカシが釣れるポイント(場所)をご紹介させて頂きました。是非、挑戦してみてください。