【ヒラメ釣り】秋(9月・10月・11月)に釣る方法、場所、天候、ベイト、人気おすすめ【ランキング】

秋は海水温が適水温になりヒラメ釣りのベストシーズです。夏が終わった直後は数釣りがメインになり、その後、徐々に型が良くなります。初心者の方は、この時期にヒラメ釣りをはじめるのがおすすめです。水温20℃を下回ると、大型のヒラメが釣れはじめます。


秋のヒラメ

秋のヒラメ釣りは海水温の低下が重要です。ネットで自分が通うポイントの水温を観察し、20℃以下になったら釣行するのがおすすめです。


9月

海水温の低下は、気温に比べ少し遅れます。従って、9月頃でも水温は夏と同じ高水温である場合が多く、この時期はサイズの小さくほとんどが30cm程度です。


10月

10月くらいになると徐々に水温も低下し20℃を下回ると、大型が接岸しはじめます。


11月

水温も十分に低下しヒラメ釣りのベストシーズンに入ります。大型の個体が多くなる時期です。


場所

初秋は港湾部がおすすめです。この時期、サーフの海水温はまだ高い場合が多く、サーフよりも少し水深がある港湾部で大型のヒラメが良く釣れます。海水温が高くサーフで思う様に釣れない場合、サイズが伸びない場合はサーフに隣接した港湾部を中心に釣りをしてみてください。


天候

風と波が穏やかな曇り空が最も釣れやすい天候です。曇りは低気圧になるためヒラメの活性が上がります。風が強い場合波が高くなり水深の浅いサーフでは底が荒れます。このような状況になるとヒラメ、ベイトが沖にでてしまいます。


台風前は大チャンス

台風前後はヒラメの場所が大きく変わる場合がある。台風前は、ヒラメの活性があがるためかなりチャンスが大きい。台風が接近しすぎるとば強いうねりが発生し釣り事態ができなってしまいます。この場合は、港湾部でうねりの影響を受けにくい港湾部が意外と釣れます。


ベイト

ヒラメのベイトはイワシを優先に考えるとが重要です。この時期のベイトの種類はは、回遊魚のカタクチイワシ、ウルメイワシ、ボトムに大型のキス多い時期です。
キスは秋になると深場に落ちる前に大型の個体が接岸します。但し、キスを好む傾向が強いのはヒラメよりもマゴチになる場合が多い。ヒラメを狙う場合は、イワシを中心に考えると釣果を上げやすくなります。

秋のヒラメがメインにしているベイト
秋はヒラメの餌となるベイトが数多く接岸してくる時期。ここでは秋にヒラメのメインベイトとなる小魚たちをご紹介。


イワシ回遊後数日が良い

ヒラメは移動速度が遅い魚で、イワシの回遊に遅れる場合が多い。なので、実際にイワシが回遊しているときは釣れない場合もある。一方、回遊魚が数日前に居たポイントで数日後にヒラメが爆釣になる場合がある。このような事があるので、イワシの回遊後が有望になる場合がある。


秋のベイト

イワシを運よく見つけることができれば釣果を伸ばすことが可能ですが、その他のベイトも頭に入れておくと、より釣果を伸ばすことが可能です。


シロギス

シロギスはイワシに次ぐ秋のベイトとして有望です。シロギスが接岸しているかどうかは目で確認できないため、投げ釣りの人を観察するのがおすすめです。


サヨリ

秋はその年に生まれたばかりの小さいサイズが多い時期です。外敵から身を守るため群れで行動するため、サヨリの下にはヒラメがついている場合があります。


キビナゴ

比較的温かい海水を好むキビナゴは関東では秋がメインだが、九州方面では一年中サーフで見られる魚です。小型は遊泳力が低いため、ヒラメのターゲットになる場合の多いベイトです。


イナッコ

秋はその年の春に生まれ10センチ前後に成長したものが潮の満ち引きに合わせて河口付近に溜まります。


釣り方

秋は適水温でベイトの回遊が多いため、ヒラメは高活性です。この時期は、ボトムだけでなく、回遊魚についてボトムから1m以上上のレンジで捕食する場合があります。


  • 秋はボトムパターンに固執しない


秋はボトムパターンに固執しない

この場合にボトム周辺に特化すると高活性のヒラメを釣り損なう可能性があります。回遊魚が多い場合は、1m以上のレンジを狙うことがパターンになる場合があります。ただ巻、フォールをはじめる水深を少し変えると爆釣になる場合があります。





【ヒラメ】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


生息地【都道府県別】TOP
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
関西 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
【都道府県別】【マゴチ】が釣れる場所
【都道府県別】【シーバス】が釣れる場所
【都道府県別】【青物】が釣れる場所
【都道府県別】【チヌ】が釣れる場所


ヒラメが釣れる場所(ポイント)【TOP】
サーフ
漁港・堤防
河口


ヒラメが釣れる時期【TOP】

3月 4月 5月

6月 7月 8月

9月 10月 11月

12月 1月 2月


道具・装備【TOP】
タックル【TOP】
ロッド リール ライン ショックリーダー
フローティングベスト
ウェーダー
ルアーケース
偏光サングラス
フィッシュグリップ
タモ網
プライヤー
ナイフ
クーラー


まとめ

いかがでしたか。今回は、秋にヒラメを釣る方法についてまとめてみました。是非、参考にしてみてください。


  • 水温20℃以下を確認する
  • 台風前は大チャンス
  • 海が荒れた時は港湾部を中心に狙う
  • ベイトの存在を確認する
  • 回遊魚が多い場合はボトムから1m以上も狙う