【東北地方】【青森県】で【ヒラメ】がルアーで釣れるポイント【マップ】人気おすすめ【ランキング】

青森県でヒラメが釣れる場所(ポイント)をご紹介させて頂きます。青森県は津軽半島、下北半島の全域でヒラメを釣ることができます。青森市内は比較的人的プレッシャーが高いため、その他のエリアがおすすめです。


青森県のヒラメについて

青森県の天然ヒラメは、県内の地方名で、あおば、てっくい等と呼ばれています。昭和52年から平成元年にかけて資源量が減少し、漁業者と関係機関のたゆまぬ努力により「つくり育てる漁業」を推進した結果、その数は次第に増加し、2000年には水揚げ量が1,897tとなり過去最高になりました。近年は、1,000~1,400t前後で推移しており、天然ヒラメの漁獲量としては、全国1、2位の全国屈指の水揚げ県となっています。これは、階上町にある(社)青森県栽培漁業センターを起点とした毎年200万尾以上のヒラメ稚魚の種苗生産と本県沿岸域への放流のほか、全長35cm未満のヒラメの漁獲制限、漁法制限や漁網の目合い制限等の資源管理を行った結果と言えます。青森県では、ヒラメを県の代表魚として、1987年(昭和62年)に認定しています。ヒラメは、ほぼ通年県内全域で漁獲されます。陸奥湾から 太平洋北部にかけては5月~7月、11月~1月、太平洋側南部では9月~5月、日本海から津軽海峡西部にかけては5月~7月に多く捕獲されています。釣る場合はこれらの時期と場所を合わせる事で釣果に繋げる事ができます。


ランガンマップ


百石漁港

奥入瀬川の河口横に位置しベイトが多く集まる漁港です。ルアーでは、ヒラメの他に、サクラマス、サケ、イナダ、シーバス等が釣れます。


三沢漁港

ヒラメの魚影が濃いポイントです。夏から秋にかけてはイナダ等の青物の回遊もあります。 漁港一帯はメバル、ソイ、アイナメ等のロックフィッシュの魚影も濃いポイントです。


高瀬川河口

ベイトも豊富で特にシーバスで有名なポイントです。ヒラメも釣ることができます。


易国間漁港

津軽海峡に面した本州最北端のヒラメが釣れるポイントです。易国間漁港周辺はヒラメの漁場であり、漁港、河口に多くのヒラメが接岸します。易国間川と目滝川に挟まれたゴロタのサーフは春から初夏にかけてサケの稚魚、アユの稚魚が溜まります。夏以降はカタクチイワシ、イカナゴ等が多くなります。根や海藻も多くその周囲にヒラメが着いています。釣るコツは、これらのストラクチャーの周囲を探ることです。外海がシケている時は漁港内も有望ポイントになります。


陸奥湾

陸奥湾は夏泊大島周辺を中心にヒラメの魚影が濃いポイントです。湾内の漁港周辺、河川の河口は有望ポイントです。


汐立川河口

河口周辺にベイトも多くヒラメの魚影が濃いポイントです。


東滝漁港

漁港内でも釣れますが、漁港の外側が有望ポイントです。


白砂漁港

漁港内でも釣れますが、漁港の外側が有望ポイントです。


夏泊大島周辺

夏泊大島周辺は大型ヒラメの有望ポイントです。青森市内は激戦区です。玉砂利、砂地のサーフがにおすすめです。


茂裏漁港

漁港内でも釣れますが、漁港の外側が有望ポイントです。


青森湾


青森港

ヒラメの他に、テトラや岸壁の際でソイ、アイナメ等の根魚が釣れます。堤川や新城川の河口付近ではシーバスも良く釣れます。夏場は青物の回遊もあります。


三厩湾

ヒラメは外海が有望ポイントです。ヒラメの他、赤灯台防波堤、港外側のテトラ帯でアイナメ、ソイ等の根魚、クロダイが釣れます。防波堤先端付近では、夏から秋にかけてイナダの回遊が多くおすすめです。


小泊岬

岬の先端付近は潮通しが良く、大型のヒラメが釣れる有望ポイントです。


十三湖水戸口

青森県の北津軽は対馬暖流の影響を受けベイトが多いポイントです。十三湖の水戸口(岩木川河口)は、ヒラメ、マゴチ、シーバスが釣れる有名ポイントです。特に有望なポイントは河口から上流にある十三大橋の周辺です。ここは、岸から5m程度に急深のかけ上があり有望です。漁港の左右にあるサーフは特に実績が高いポイントです。サーフは、沖に向かって100mの間に数ヶ所のかけ上がりがあます。ヘビーシンキングミノー、バイブレーション、メタルジグ等で広範囲に探る釣りがおすすめです。


十三湖

十三湖は東北地方を代表するシーバスポイントです。汽水湖特融の複雑な潮の変化と豊富な栄養で河口付近はベイトが集まりヒラメも良く釣れます。


七里長浜

西津軽の鯵ヶ沢から北津軽の十三湖までのサーフはヒラメのポイントとして有名です。しかし、あまりにも長いサーフでポイントを絞り難いため開拓の余地がある場所です。メインシーズンは5月初旬頃からで数釣りが楽しめます。


鰺ヶ沢漁港

漁港内も釣れますが、周辺のの外海がおすすめです。ヒラメの他、アイナメの良型も良く釣れます。





【ヒラメ】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


生息地【都道府県別】TOP
北海道
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
関西 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
【都道府県別】【マゴチ】が釣れる場所
【都道府県別】【シーバス】が釣れる場所
【都道府県別】【青物】が釣れる場所
【都道府県別】【チヌ】が釣れる場所


ヒラメが釣れる場所(ポイント)【TOP】
サーフ
漁港・堤防
河口


ヒラメが釣れる時期【TOP】

3月 4月 5月

6月 7月 8月

9月 10月 11月

12月 1月 2月


道具・装備【TOP】
タックル【TOP】
ロッド リール ライン ショックリーダー
フローティングベスト
ウェーダー
ルアーケース
偏光サングラス
フィッシュグリップ
タモ網
プライヤー
ナイフ
クーラー


まとめ

いかがでしたか。今回は、青森県でヒラメが釣れる場所(ポイント)をご紹介させていただきました。是非、参考にしてみてください。