【シマノ】ベイトリールDCの【メリット・デメリット】種類、人気おすすめ【ランキング】

シマノのベイトリールで上位機種を中心にDCリールのラインナップが増えてきました。最近では21アンタレスDC、21スコーピオンDCも発売されDCモデルが年々進化しています。今回は、そのDCについてブレーキの仕組み、メリット・デメリット等をご紹介させて頂きます。


DCブレーキについて

DC(デジタルコントロール)ブレーキは、ブレーキ力の強弱をマイコンで意図的に制御。図中赤線のブレーキカーブのように、スプール回転が急上昇するリリース直後はほぼノーブレーキで、回転がピークに達したところでブレーキ力が急激に立ち上がり、その後は必要最小限のブレーキ力を適宜加えるコントロールを自動的に行い飛距離を大幅に向上させることができます。また、向かい風による失速など、スプール回転数にイレギュラーな変化を検知した場合には、瞬間的にブレーキ力を強めてバックラッシュを回避。さらに「最後のひと伸び」を確保するためにブレーキ力を断続的に緩めたりと、従来のシステムでは考えられない高度な制御を自動で行う、最先端のブレーキシステムです。


メリット・デメリット


メリット


  • バックラッシュが激減
  • 設定の悩みがない
  • 飛距離がでる

ダイヤル設定に応じてブレーキが自動制御であるため、向かい風などシビアな状況下でもバックラッシュしにくくなります。SVSではサミングするような状況でもDCでは不要で、軽く投げただけでも良く飛び、快適に釣りが楽しめるようになります。DCリールを使う最大のメリットはトラブルフリーであるため長い時間釣りに集中できます。


デメリット


  • カスタマイズ&メンテナンスしにくい
  • 重い
  • 故障時はユニット交換になり高い

DCユニット部分は構造が複雑でベアリングにオイルを挿したりなどメンテナンスがしにくく、SVSに比べ機構が複雑であるため自重が重くなりがちです。SVSはシャロースプールに交換したりとカスタマイズが簡単ですがDCリールはできません。DCユニットは完全防水化されているため、水が原因で壊れることはありませんが、DCが故障した場合はDCユニットごと交換となり高くなります。


ブレーキシステムの種類

現在のDCブレーキの種類は以下の3種類です。


  • I-DC4
  • I-DC5
  • 4×8DC


I-DC4

4段階の外部ダイヤルで調整可能なブレーキシステムです。一昔前はI-DC4が主力でフラッグシップモデルにも搭載されていましたが最近は価格が比較的安いエントリーモデルに搭載されています。

機種 内部ダイヤル 外部ダイヤル
20SLX DC 4段階
20エクスセンスDC SS 4段階
F(フロロ)モード


I-DC5

5段階の外部ダイヤルと内部の3モードで調整。カルカッタコンクエス、DCやメタニウムDCなど、幅広く使われているブレーキシステムです。

機種 内部ダイヤル 外部ダイヤル
19カルカッタコンクエストDC 200
20カルカッタコンクエストDC 100
N (ナイロン)
F(フロロ)
PE
5段階
W(ウインド)モード
17スコーピオンDC
21スコーピオンDC
N(ナイロン)
F(フロロ)
PE
5段階
A(フルオート)モード
15メタニウムDC FL(フロロ)
P(PE)
NM(ナイロン)
X(エクストリームロングキャスト)
8段階


4×8DC

8段階の外部ダイヤルと内部の4モードで細かな調整が可能。アンタレスDC・MDやエクスセンスDCに搭載されているシステムで最高の飛距離を誇るブレーキシステムです。

機種 内部ダイヤル 外部ダイヤル
16アンタレスDC
21アンタレスDC
8段階 FL(フロロ)
P(PE)
NM(ナイロン)
X(エクストリームロングキャスト)
18アンタレスDC MD 8段階 FL(フロロ)
P(PE)
NM(ナイロン)
XB(エクストリームビックベイト)
17エクスセンスDC 8段階 F(フロロ)
N(ナイロン)
P(PE)
XP(PE追風遠投モード)

※1 I-DC5の外部ダイヤルの最後には専用モードが用意されて「W(ウインド)モード」と「A(フルオート)モード」があります。


W(ウインド)モード

強風時でもバックラッシュを抑え適切なブレーキを実現します。


A(フルオート)モード

ボリューム2~4の半ばまでカバーするワイドなポジション専用モードはブレーキが強くかかるため実際使うことは少ないですが、向かい風や空気抵抗の大きいルアーを投げるときに役立つ機能です。


I-DC

I-DCとは「インテリジェント デジタルコントロール」という意味で、以前はI-DC+というものもありましたが現在は廃盤となっています。


4×8DC:MDチューン・エクスセンスチューン

4×8DCにはMDチューン・エクスセンスチューンがあり、内部ダイヤルにリールの特性に合わせたモードが用意されています。


DCは最高峰の【4×8DC】がおすすめ

飛距離だけ考えたらアンタレスDCに搭載されている4×8DCが最高です。I-DC5、I-DC4はオートマチックで調整幅が少なく4×8DC程、調整を突き詰めることができません。I-DC5、I-DC4はバックラッシュしにくい代わりに飛距離が犠牲になっているイメージです。DCブレーキはスプールに磁石が付いていることでスプール自体が重く、軽いルアーはSVSやマグネットの方が有利です。また、ダイヤル設定が弱すぎるとバックラッシュもします。自分の釣りのスタイルに合わせて選ぶようにしてください。



【シマノ】ベイトリール【DC】人気おすすめ【ランキング】

ランキングはAmazonのレビューの数を集計してみました。数は、2021.1月時点の数です。

1位
17 スコーピオン DC
★421
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
様々な釣りに対応できるフリースタイルベイトリール。マグナムライトスプールへ変更することで、高いキャスト性能を実現しています。さらに深溝化してラインキャパシティを上げることにより、釣種のアジャスト幅を広げました。駆動中枢はパワフルで巻き上げノイズの少ないマイクロモジュールギア。I-DC5ブレーキは急にルアーが失速しても瞬時に適切なブレーキ力を得られます。ギア比も6.2のノーマルギア、7.4のHG(ハイギア)そして8.5のXG(エキストラハイギア)もラインナップし、バスをはじめ、シーバスやロックフィッシュまで楽しめる1台です。
評価・評判・口コミ(インプレ)

バックラッシュがどうしても嫌でベイトリールを探していました。15メタニウムDCと迷いましたが、17スコーピオンDCを購入しました。釣行は夜のボートシーバスで試しました。メカニカルブレーキはフリー投げた感想は凄いの一言です。サミングがほぼ不要で向かい風にもキャストができました。軽いルアーは不向きですが、シーバス用のプラグならほぼどんな場合でも問題ありません。バックラッシュ等のトラブルがないため釣果が効率的に伸びた気がします。夜のボートシーバスはキャスト後ルアーの着水が見えないためサミングのタイミングが重要になります。理想は着水ギリギリのサミングになります。夜はこのサミングがなかなか難しくなります。サミングが早いとポイントまで届かず派手な着水音で魚を散らすことになります。一方、サミングが遅れるとバックラッシュになり釣りが止まります。サミングのミスは、バックラッシュがないならば圧倒的に遅いサミングになります。つまり暗い中でサミングのタイミングをあまり気にしないでベイトリールを使えることは結果的に長い時間ルアーを引くことができ釣果アップに繋がります。普通のベイトリールの場合バックラッシュ防止にメカニカルブレーキを締め、サミングなしでラインの放出をある程度抑えておくのが一般的ですが、安全と引き換えに飛距離を諦める事になります。このリールが凄いのはスプールが完全フリーでもバックラッシュしにくく飛距離を犠牲にせずに投げられることです。以前はダイワのタトゥーラSV TWを使っていましたが、(こちらのリールもバックラッシュしにくいことで高評価なのですが)ダイワのマグネットブレーキはオーバーヘッドキャスト時のルアーの軌道が不自然に山なりになる特徴があり、ナチュラルな弾道でキャストできるリールを探していました。勿論、どんな場合でもバックラッシュしないという訳ではありません。致命的なライントラブルはほぼ皆無です。予備のリールの出番も少なくなりました。この17スコーピオンは良い買い物でした。もし今後メタニウムDCが新しくなったり、バンタムにDCが搭載されたら購入しようと思っています。

シマノのインストラクターの折本さんがハードロッカーに合わせて使用していたので、ハードロックゲーム用に購入しました。ショア、オフショアどちらでも使えます。PE1.5を150m巻けます。

DC音がきれいでキャスト時に楽しい気持ちになります。飛距離は長いですしスキッピングもしやすくなるはずです。スキッピングに関しては、ブレーキを強くすると安心ですがマグネットブレーキだとスプールと回転の立ち上がりが遅くなり浮き上がってしまいます。DCの場合は、飛ばしていない時はブレーキは一切かかっていないのでルアーが浮きにくくなります。これは恐らくMGLでも言えると思います。巻き心地が最高ですね!

2位
20 SLX DC
★253
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
これまでにないブレーキ補正制御を組み込むことにより、4段階のダイアルで幅広いルアーに対応。対バックラッシュ性能と遠投性能を兼ね備えながらにして、ブレーキセッティングがオートマ感覚で行える制御DC。
評価・評判・口コミ(インプレ)

シーバス様に購入しました。ラインキャパが少ない点が残念ですが、キャスト後にラインが無くなりそうになるくらい飛びます。バックラッシュしてラインを切った場合は巻き替えがおすすめです。ナイロン3号を使って釣行した場合、鉄板系だとラインが無くなります。80CMのシーバスや青物とのやり取りもドラグはキチンと動作し問題ありません。DCに関してはメタニウム等と比較してスムーズな放出ではありません。比較するとDC音は安定しない感じです。音が安定しないのはキャスト、ルアー質量が関係していると思います。ラインキャパ以外は十分満足しているし、釣行に困った事もありません。バス釣りではメタニウムやアンタレスを使っていますが、海釣りで高いリールは神経使うので使っていません。

初のDCなので比較ができませんが、DC入門用として考えれば価格も安いし良いと思います。ライントラブルを気にするならMGLの方が良いと言われています。DCだからと言って絶対にバックラッシュしないという訳ではありません。YouTubeでめっちゃ飛ばす動画がありますが、素人だとそこまで飛びません。個人的には満足してます。

素晴らしいリールです。ノーサミングにするためには設定4でますメカニカルブレーキを効かせています。0設定でも着水時のサミングのみでバックラッシュはほぼありません。飛距離もかなり出ます。金額を考えたら素晴らしい商品です。初心者の方はマグブレーキの方が良いと思います。

3位
18 アンタレス DC MD XG
★160
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
ビッグベイトの釣りをはじめとするストロングゲームのために、各パーツを専用のチューニングしたソルトウォーターOKのベイトリール。8段階に設定できるXBブレーキにより、空気抵抗の大きいルアーもストレスなくキャストできる性能を発揮。ギア比は7.8のスピード仕様。最大ドラグ値を6kgに上げることで、大型魚との真っ向勝負が可能に。
評価・評判・口コミ(インプレ)

DCリールは17エクスセンスDCと2つ目になります。シマノさんのリールはダイワさんと比べラインキャパは少し少な目ですね。ナイロン20ポンド100mでPEで比べるとアンタレスDCMDは約130m(標準キャパ通り)ジリオンTWHDは150m全て巻けました。エクスセンスDCと違いカタログ表記分巻けるのでいいのですが。飛距離はエクスセンスDCの方が同じ条件なら1割ちょっとは飛ぶ印象。しかし、ライントラブルはアンタレスDCMDが遥かに少ないです。15号鉛、60gメタルジグ、17cmフローティングミノー約30g、を真っ暗な磯で4時間投げましたが1度もバックラッシュ、ライン浮く現象はありませんでした(ブレーキ強い印象)この時はほぼ無風だったこともありますが内部ダイアルPモード、XBモードで外部は1(ブレーキ最小)だったので向かい風なら外部ダイアルで調整すれば大丈夫そうです。何より、スピニングタックルで余り印象の良くなかった17cmフローティングミノーが全く回転せず全てのキャストが気持ち良過ぎでした。今後は渓流ベイトフィネスとライトゲーム以外は狙う魚種、フィールドでロッドだけ替えてリールは全てアンタレスDCMDで充分と思いました。

いいリールです!間違いないです。皆さんは何を基準にリールを買うのかわかりませんが飛距離なら2〜3万円程度のと大差ないです。なにせ自動でブレーキかかるんですからね。しかしシマノ好きなら買うんだよ!

18アンタレスDCモンスタードライブ。これ使っちゃうと19アンタレスすらあまり使わないくらい最高のベイトリール。ナイロンライン12lbを100m巻いて10、5g〜1ozまでのワームやプラグを中心に釣りやってますが、とにかく狙ったところに撃ち込んでいけます。バックラッシュほぼ皆無、ただメカニカルブレーキはルアーを変えたら必ず調整します。DCブレーキは0です。

4位
19 スコーピオン MGL 150
★111
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
立ち上がりの軽いMGLスプール、高剛性のHAGANEボディ、内部には精緻なマイクロモジュールギアなど、基本性能がしっかりとしたモデル。キャスト性能や遠投性に秀でており、かつSVS∞ブレーキが程よくきき、バックラッシュを抑止。ベストなブレーキ力が得られる。
評価・評判・口コミ(インプレ)

シマノのベイトリールを初めて買いました。ダイワにアブのリールは20台以上所有していますが、このスコーピオンのデザインにこの何とも言えない色合いはどれとも違いとても格好よいです。巻き心地は当初、アブやダイワと比べて一段と違いなどは感じられなかったのですが、より使って比べていく中でこのシルキーな感じはアブにはないダイワとは違う、やはりシマノ製品の強みなのかも知れないと思いました。正直この価格帯で、アブの上位機種より遥かに滑らかな巻き心地と言いハンドルのガタのなさと言いトラブルがほぼない現状から見るに、長年のアブ愛を忘れてシマノ製品の更なる高みを試してみたい…と浮気心が芽生えてしまいました。

ロッド(1631FF2)・リール共に19スコーピオンを購入。10年旧型を使い続けましたが、今回新型を購入しました。ノーシンカーグラブ(約5g)も放れます。(15Mほど)スプールのフィーリング・各ブレーキの調整・巻き心地どれもパーフェクトです。アンタレスには流石に及びませんが、価格1/3でコレは大満足です。ベイトを始められる方、お勧めです。

主にシーバス釣りで購入しました。抜ける様な感覚でルアーがかっ飛びます!剛性感も合って巻き心地も非常に滑らかで最高です。他に所有している17エクスセンスDCより巻き心地が良くて逆にショックでした。

5位
20 エクスセンスDC SS HG/XG
★91
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
シンプルなダイヤル操作で簡単セッティング。しかも飛ぶ。憧れのベイトスタイルを身近にする実践派DCリール。
評価・評判・口コミ(インプレ)

心地の良いDC音。トラブルの無いブレーキ性能はベイトリールに対するストレスを解消してくれます。60cmクラスのシーバスも余裕を持って引き寄せられました。コレは良いですね。

予備用に買いました。メインはアブのレボ・ビーストを使っています。初DCだったのですが、結構いいですね。PE2号を巻いて、サーフから20~40gまでメタルジグ、プラグを投げてみましたが、リリースから着水までの間のバックラッシュは皆無でした。賛否両論あるリールみたいですが、そこそこ安くて、そこそこ飛んで、そこそこトラブルが少ないリールと考えればありじゃないですかね。悪くない買い物でした。

DC仕様の中ではリーズナブルな価格です。使用感もよく、オートマチック車感覚で使えます。あえてアンタレスと比べると、アンタレスがサーキットを走るGTRなら、こちらはセイフティーサポートされたスカイラインです。

6位
16 アンタレス DC/DC HG
★79
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
NEW 4×8DCブレーキ:ノーブレーキ時間を1000分の1秒単位で制御。マックス回転数を維持して飛距離アップを実現。:DC=デジタルコントロールブレーキは、必要な時のみ電子制御でブレーキを掛けるシマノ独自のシステム。マグナムライトスプール:側壁にもホールを配置した、軽くて強い「飛ぶ」スプールの新形態。:ベイトリールのキャスティング性能を左右するスプールの慣性モーメント。開発ではその減少を目的にスプール胴径へのブランキングや薄肉化を行ってきましたが、「NEWマグナムライトスプール」では、これまで技術的に不可能とされてきたスプール側面への穴開けに成功。当社比で慣性モーメントの約10%ダウンを達成し、実に約20%の飛距離アップをマークしました。
評価・評判・口コミ(インプレ)

ベイトキャスティングリールの最高峰を謳うだけの事はあります。遠投性能だけがクローズアップされていますが、投げて良し、巻いて良しの万能リールです。但し、公式でアナウンスされているような、大遠投を期待されている方は良く検討した方が良いと思われます。条件が相当揃わないと大遠投は難しいです。

最高です。アンタレスDC(デジタルコントロールブレーキ)の性能が凄いです。今まで、メタニウムシリーズを使っていましたが、巻心地もさることながら、飛距離がすごい。人間では、コントロールできない次元でブレーキが効きます。キャストするのが、楽しくなるリールです

噂には聞いて居ましたがやはり良く飛びますね非常に素晴らしいリールです使っていて気持ちがいいです。

7位
15 メタニウム DC HG
★54
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
マイクロモジュールギア、X-SHIP、S3Dスプールといった先進の機構をまとい、ベイトリールの可能性を追求してきた「メタニウムシリーズ」に、新開発のI-DC5を搭載した「NEWメタニウムDC」が加わりました。I-DC5とは、ナイロン、フロロ、PEとラインによって選択できる3モードの内部ダイヤルと、ルアーのウエイトによって選ぶ4ボリュームセミオート&フルオートの外部ダイヤルを備えた画期的なデジタルコントロールブレーキシステムです。従来は組み立て式だったマグネットを1ピースの4極着磁リング磁石に置き換えることで、有効磁力面が増大。約30%ブレーキ力がアップするだけでなく、リリース直後に一瞬のノーブレーキ帯を設けることでMAX回転数が約12%向上し、伸びやかかつ安定したロングキャストが可能になりました(数値はいずれも当社比)。これぞ高性能バーサタイルです。
評価・評判・口コミ(インプレ)

19年1月に購入。2カ月使用したインプレです。オカッパリ一本勝負するなら最高の相棒5gシャッド~1oz程度のヘビキャロ、スイムジグまでカバーできて巻き心地も滑らか飛距離も申し分ない。メカニカルは0設定のままダイヤルだけで大概のリグ、ルアーは投げれる。強風も問題ない。スーパーバーサタイルなリール。ギア比の幅も広いので自分のスタイルに合わせて選べる。ちなみに自分はHGにXGの48mmハンドルを付けて使ってます。そう言ったパーツ互換だったり汎用性の高さも魅力だと感じます。若干スコーピオンDCよりもブレーキが弱い気がします

良く飛びバックラシュ激減、使い込むとキャスト能力も向上するだろう。あとは腕を磨いて釣る力を身につけるだけ、日々はイメトレをしています。

ダイワSVTWから乗り換え。初投げの感想。うわっっなにこれ!!めちゃ飛ぶやんです。バックラもかなりしにくいです。買って後悔はしなかったです。軽めのルアーもラクラク投げれます。

8位
17 エクスセンス DC XG
★52
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
ベイトシーバスゲームの世界を切り拓いた専用アイテム、[エクスセンスDC]が新たなブレーキ機構「4×8DCエクスセンスチューン」を搭載して新生! 求めたのは“飛び”。XPモードによるロングキャストはもちろん、外部ダイヤルで8段階のブレーキ力調整ができ、よりトラブルなく遠投可能。脅威の飛距離とともに安心のフルキャストを約束。基本構造の確かさを証明する「HAGANEボディ」、「X-SHIP」ほか、大型ノブを搭載した45mmパワーハンドル、XGギア、ナロースプールなど専用フィーチャーも充実。最先端のベイトシーバスゲームを演出する一台だ。
評価・評判・口コミ(インプレ)

16アンタレスよりも飛び18アンタレスMDDCよりもブレーキ設定を弱く出来るナロースプールによって糸の振り幅が狭く放出時の抵抗が少なくてスムーズに糸が出て行きDCのブレーキ性能も合わさって遠投が決まりバックラッシュもしにくいです。また、ナロースプールによってスプールエッジがその他のシマノスプールよりもフレームから出ている事によりスプールエッジでのサミングもやりやすくなっています。ベアリングはダイワのベイトと違いグリスが充填されているのでベアリングはカスタムしてキャストフィーリングを変えてます。軽くて抵抗の強いルアーはpモードですが正直向かい風じゃなければ基本xpモードで十分です。10gの抵抗の無いルアーやシンカーなら糸ふけを取ってデプスチェッカーで計測したところ約50m飛びました。ドラグもスムーズに糸が出るので糸を切られることも無くクイックに再設定もできます。ベイトでドラグ引き出し音が鳴る物は余りなくこの機種はドラグ引き出し音が分かりやすい音量で出ていてのでドラグが働いてることを把握しやすいです。ベアリングの位置がメタニウムDCのようにスプール軸の一番外側に着いてるのではなくスプール軸の根元付近にあるので安心してレバーブレーキリールのようにクラッチファイトもできます。どんな物もド遠投決めたいならコレ一択です。

まず飛距離に驚愕。聞くと投げるとでは大違いの伸び、愛用しているシマノ某スピニングのフルキャストで出る飛距離が7〜8割のパワーで出せる。そしてバックラッシュの皆無さも評判通りで、勘違いでブレーキMINで投げていてもベイトに慣れている人ならそうそうバックラッシュしない。ブレーキをしっかりルアーに合わせれば最早バックラッシュ知らずになる。本当にベイトの固定概念があっさり打ち砕かれる素晴らしいリールだと思います。あと、通常ベイトには無いドラグ音がナイトゲームにおいてかなり有り難い。

9位
19 カルカッタコンクエスト DC 200/201
★41
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
W(ウインド)モード付きI-DC5ブレーキの搭載により、強風への対応力を強化。空気抵抗の大きい巻き物系ルアーもバックラッシュしにくく、楽に遠投が可能。剛性の高く精緻なマイクロモジュールギアも搭載。ローラークラッチにより回転抵抗が低減。パワフルで快適なリーリングが楽しめる。
評価・評判・口コミ(インプレ)

リールの質感、巻き心地は流石。素晴らしいの一言!飛距離に関しては、一番投げるであろう「5~15mのショートキャスト」は基本バックラッシュしません。っかバックラッシュする気配がありません。ちょっとした遠投は平均40m前後くらいですが、こちらもノーバックラッシュです。遠投に関しては、遠投仕様にしていないので遠投仕様にすればもっと飛距離は伸びると思います。自分はDCダイアルは2か3で使用してますが、ダイアル1は流石にバックラしました。1を使いこなすには練習が必要そうです。シマノの最高峰リールだけあってもう一度言わせてもらいますが、本当に素晴らしいリールです!これを使った後に他のリールで巻いてみてください。その瞬間、全てを理解しますよ!

真鯛65センチがヤバイくらい軽く感じました!ディープタイラバで使用しましたがドラグ音気持ちいいし、今までタイラバで最大40センチが限度でしたがこいつを使って2回連続50オーバーの真鯛釣りました❗️入魂もなかなか良かったので気に入ってます❗

大変使いやすく確実に旧モデルより進化していました。

10位
20 カルカッタ コンクエスト DC 100
★23
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】“>【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
細やかなブレーキセッティングが可能なI-DC5を搭載し、対バックラッシュ性能が向上。W(ウインド)モードを設けることで強風への対応力も強化。軽く立ち上がり、低弾道で伸びやかな飛びを実現するマグナムライトスプールとの相乗効果で遠投力とキャスタビリティがアップ。空気抵抗の大きいマキモノ系ルアーも強風下で遠投できる。高剛性の冷間鍛造ボディに組み込まれたマイクロモジュールギアはローノイズで滑らかな巻きごこちを実現。ローラークラッチによって回転抵抗が低減され、巻き上げパワーに磨きがかかった。待望の100サイズにより、マキモノの覇者が適応力をさらにアップ。
評価・評判・口コミ(インプレ)

今までマグネットブレーキのベイトリールしか使ったことがなかったのですが、ワームなど軽量な物を投げるのにこのリールを選びました。ラインの種類まで設定出来るのに驚きましたし比較的ベイトリールは苦手でしたが、ほとんどバックラッシュは起こさず投げれます。ブレーキ設定を弱めたり、不意な着水などではさすがになりますが😅基本的には安定して投げれます!さっき試しに近くの川で投げてみましたが、積乱雲が起こす風の中でも大丈夫でした。難点を挙げるとしたら、今までのリールよりか若干重たいです。構造上仕方ないかもしれません。あとは、少しロッドに対してクラッチが高い感じがしましたが、使用には問題ない程度です。滅多に起きませんが、万が一激しくバックラッシュしてしまうとスプールの糸をクラッチ側に引き出すのが狭くて難しいかも知れません。軽いバックラッシュなら試投で起きましたのでラインを送ればすぐに直るのは間違いないです。

DC音がいいですね。巻きごこちもいいです。

巻きごこちサイコー。飛距離も文句ナシ。良いリールです

11位
15 メタニウム DC
★22
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】“>【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
マイクロモジュールギア、X-SHIP、S3Dスプールといった先進の機構をまとい、ベイトリールの可能性を追求してきた「メタニウムシリーズ」に、新開発のI-DC5を搭載した「NEWメタニウムDC」が加わりました。I-DC5とは、ナイロン、フロロ、PEとラインによって選択できる3モードの内部ダイヤルと、ルアーのウエイトによって選ぶ4ボリュームセミオート&フルオートの外部ダイヤルを備えた画期的なデジタルコントロールブレーキシステムです。従来は組み立て式だったマグネットを1ピースの4極着磁リング磁石に置き換えることで、有効磁力面が増大。約30%ブレーキ力がアップするだけでなく、リリース直後に一瞬のノーブレーキ帯を設けることでMAX回転数が約12%向上し、伸びやかかつ安定したロングキャストが可能になりました(数値はいずれも当社比)。これぞ高性能バーサタイルです。
評価・評判・口コミ(インプレ)

商品が届いてまず見た目がかっこいい!ポイズングロリアスと合わせて最高です!早速14lbのラインを巻いて行ったら、トラブルレスって聞いてたのに結構バックラッシュ笑。おかしいと思いいろいろ試していたらラインの巻きすぎ笑。商品の表記には14lb100mって書いてあったんですが、実際はそんな巻いたらDCの良さが発揮されないので少し少なめ巻くのがいいと思います。それからはバックラッシュ一度も起きず、飛距離に驚きました!迷ってるなら絶対買った方がいいです!

ロッド、ラインとの組み合わせ次第でパワーベイトフィネスからビッグベイトまでこなせる。軽いルアーに関して16スコーピオンより飛ぶ。15アルデバランと比べると少し劣るがその程度。3インチスリムヤマセン20m位は楽勝、4グラム位のシャッドとかもストレス無い。

見た目よし!期待通りの投げ心地!迷ってるなら買って損はなし!

12位
20 カルカッタコンクエスト DC 200HG
★20
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】“>【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
際立つ強靱さ、遠投力、対バックラッシュ性能。細やかなブレーキセッティングが可能なI-DC5を搭載し、対バックラッシュ性能が飛躍的に向上。新たにW(ウインド)モードを設けることで強風への対応力も強化しました。軽く立ち上がり、低弾道で伸びやかな飛びを実現するマグナムライトスプールとの相乗効果で遠投力とキャスタビリティがアップ。空気抵抗の大きいマキモノ系ルアーも強風下で楽に遠投できます。高剛性の冷間鍛造ボディに組み込まれたマイクロモジュールギアはローノイズで滑らかな巻きごこちを実現。NEWローラークラッチによって回転抵抗が低減され、巻き上げパワーにさらなる磨きがかかりました。
評価・評判・口コミ(インプレ)

カルカッタ好きには最高です!

巻きごごちといい、剛力性といいとてもいいリールです。ベイトリールの場合、ロッドにもよりますが、下手に軽いリールよりも重いリールのが投げやすいかと思います。

買って良かった。

13位
20 カルカッタ コンクエスト DC 201HG
★11
販売サイト
【Amazon】 【Yahoo】“>【Yahoo】 【ナチュラム】
仕様
際立つ強靱さ、遠投力、対バックラッシュ性能。細やかなブレーキセッティングが可能なI-DC5を搭載し、対バックラッシュ性能が飛躍的に向上。新たにW(ウインド)モードを設けることで強風への対応力も強化しました。軽く立ち上がり、低弾道で伸びやかな飛びを実現するマグナムライトスプールとの相乗効果で遠投力とキャスタビリティがアップ。空気抵抗の大きいマキモノ系ルアーも強風下で楽に遠投できます。高剛性の冷間鍛造ボディに組み込まれたマイクロモジュールギアはローノイズで滑らかな巻きごこちを実現。NEWローラークラッチによって回転抵抗が低減され、巻き上げパワーにさらなる磨きがかかりました。
評価・評判・口コミ(インプレ)

とにかく、かっこ良いです。ワールドシャウラのコルクストレートにバッチリです。DCブレーキのトラブルレス性能で言えば、アンタレスDCMDのXBモードほどではありませんが、そういうネガティブ要素をテクニックでフォロー出来なければ下手くそ、と思えるほど素敵なリールです。




バス釣り用のルアー【TOP】
トップウォーター
ポッパー ペンシルベイト スイッシャー バズベイト クローラーベイト(羽モノ)
ビックベイト
ミノー
シャッド
クランクベイト【TOP】
シャロー ミッド ディープ マグナム
バイブレーション
メタルバイブ
スピナーベイト
チャターベイト
スピンテールジグ
メタルジグ
ラバージグ
シンキングペンシル
スプーン
アラバマリグ
スイムジグ
スイムベイト
ワーム
ストレート カーリーテール グラブ ホッグ・クロー 虫 ギル シャッドテール リザード ピンテール パドルテール チューブワーム


メーカー
OSP,Inc.(オーエスピー)
EVERGREEN(エバーグリーン インターナショナル)
Megabass(メガバス)
JACKALL(ジャッカル)
Gary YAMAMOTO(ゲーリーヤマモト)
deps(デプス)
GAN CRAFT(ガンクラフト)
D.STYLE(ディースタイル)
NORIES(ノリーズ)


知識
種類
サイズ
カラー




【ラージマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


生息地【都道府県別】TOP
北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ]
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海(中部) [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
関西(近畿) [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
琵琶湖
  秋 冬
淀川
  秋 冬
霞ケ浦
  秋 冬
北浦
 夏 秋 冬
遠賀川

【スモールマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


バスが釣れる場所(ポイント)【TOP】

(3月 4月 5月) (6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月)
河川
(3月 4月 5月) (6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月)
野池
(3月 4月 5月) (6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) (12月 1月 2月)


時期(季節)【TOP】

3月 4月 5月

6月 7月 8月

9月 10月 11月

12月 1月 2月


バス釣り【道具・装備】TOP
タックル
ロッド リール ライン
ルアー

プラグ

ワーム
フック

ワームフック

プラグ用フック
シンカー

バレットシンカー

ネイルシンカー
収納バック
ルアーケース
プライヤー
水温計
偏光サングラス
ランディングネット
ウェア


【バスプロ】TOP

人気【バスプロ】ランキング
村田基
菊元俊文
青木大介
秦拓馬
伊藤巧
奥田学
福島健
金森隆志
村上晴彦
並木 敏成
清水盛三
今江克隆
伊豫部健
田辺哲男
加藤誠司
大森貴洋
奥村和正
山田祐五
市村直之
三原直之
川村光大郎
小森嗣彦
沢村幸弘
小野俊郎
河辺裕和
木村建太
藤田京弥


まとめ

いかがでしたか。今回はシマノのDCシステム(ベイトリール)についてご紹介させて頂きました。


  • 飛距離を求めるなら4×8DC
  • トラブルフリーで快適性を求めるならI-DC5
  • コスパ重視でDCを使いたい人はI-DC5
  • 軽いルアーはSVS、マグネットブレーキがおすすめ

以前は高いモデルにしかDCは搭載されていませんでしたが、最近では20SLX DCにも搭載され、DCリールが低価格で買えるようになりました。DCの性能は毎年進化しています。是非、体感してみてください。