春の北浦でバスが釣れる場所をご紹介させて頂きます。
春のバス
春は、早春からバスが産卵のためにシャローに接岸します。プリスポーンの時期は、荒食いするため産卵に絡むデカバスを釣る事ができます。北浦では、春のスポーニングシーズンとリンクする様にシラウオパターン、ワカサギパターンがあります。これらのパターンをも合わせてバスを狙うのが効率的です。
代表的なパターン
シラウオパターン
霞ヶ浦北浦はかつては汽水湖でしたが、常陸川水門ができたことにより淡水湖となりました。霞ヶ浦北浦が淡水化しても、シラウオは環境の変化に順応して生き続けてきました。このシラウオが春に産卵を行いうため岸際に接岸します。この接岸したシラウオをバスが捕食します。シラウオの産卵はオスとメスが密着し底の砂利や石などに産卵します。メスの周りにオスが集まりメスにアピールします。オス同士は牽制するために集まる習性があり、バスはこのシラウオが大量に集まったタイミングを狙います。この時バスは、1度にたくさんのシラウオを捕食します。ラウオの集団を誘導しバスにルアーもろとも捕食してもらうのがシラウオの産卵行動を利用したものがシラウオパターンになります。
関連コンテンツ
ワカサギパターン
概ね1月~2月頃にワカサギの産卵があります。地方により差があり、南から北上する様に産卵がはじまります。産卵の時に岸際に接岸するため、このワカサギを追ってバスも接岸します。この産卵期のワカサギを狙ったバスを釣るワカサギパターンが最も有名です。
関連コンテンツ
【春】【ランガンマップ】
メルヘン前
このポイントは、ワカサギ釣りのシーズンに非常に人気があり、一日中釣りを楽しむことができる場所です。ただし、2月中旬から5月後半までの休日には非常に混雑し、移動が難しいことがあります。一度立った場所からしか釣りができないため、競争が激しいですが、魚の数は豊富です。ワカサギ釣りの際には必ず訪れるべきポイントと言えます。
潮来マリーナ周辺
このポイントはワカサギ釣りのシーズンだけでなく常に人気があり、北浦での釣り大会のリリースエリアとしても頻繁に使用されます。バスの数が豊富で、根掛かりが少なく、ビックミノーのロストが少ないことで知られています。特にワカサギ釣りに挑戦する際、ビックミノーのロストに対する精神的負担が少ない場所として利用されます。ただし、潮来マリーナ内は釣りが禁止されているので、注意が必要です。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
ポッパー ペンシルベイト スイッシャー バズベイト クローラーベイト(羽モノ) |
||
シャロー ミッド ディープ マグナム |
||
メタルバイブ |
||
ストレート カーリーテール グラブ ホッグ・クロー 虫 ギル シャッドテール リザード ピンテール パドルテール チューブワーム |
【ラージマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】
生息地【都道府県別】TOP 北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ] 東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ] 関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ] 信越 [ 新潟 | 長野 ] 北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ] 東海(中部) [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ] 関西(近畿) [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ] 中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ] 四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ] 九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ] 沖縄 [ 沖縄 ] |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春 夏 秋 冬 |
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
春(3月 4月 5月) 夏(6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月) |
||
ロッド リール ライン |
||
まとめ
春に北浦でバスが釣れるパターン、ポイントをご紹介させて頂きました。